桜美林大学大学院 老年学研究科 同窓会

新着情報 News

お知らせ

植田 拓也さん(博士後期課程3年)が、第15回 日本応用老年学会大会で優秀賞を受賞しました。

第15回 日本応用老年学会大会 テーマ:産学官民連携による人生100年時代のイノベーション 演題名:早朝の体操実施が、地域在住高齢者の身体的側面、精神的側面、社会的側面に与える効果 2020年10月3日開催 植田 拓也( …

上出 直人さんが、第28回日本老年医学会 優秀論文賞を受賞しました。

第28回日本老年医学会 優秀論文賞 論文掲載号:日本老年医学会雑誌 57巻 3号 308-315 論文題名: 地域在住高齢者における転倒関連自己効力感はフレイルの進展に影響する 著者:上出直人(北里大学医療衛生学部),井 …

「⼤学院レベルの⽼年学教育の成果と課題」の調査結果報告書を公開いたしました。

「⼤学院レベルの⽼年学教育の成果と課題」調査結果報告書 ダウンロードはこちら(PDF)

同窓生の高田佳子さんの活動「全国笑いヨガ大会」が福島民友新聞に掲載されました。

同窓生の高田佳子さんの活動「全国笑いヨガ大会」が福島民友新聞に掲載されました。 下記URLをクリックすると、記事の詳細がご覧いただけます。 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20 …

11/21(木)同窓生の遠田恵子アナウンサーがラジオ出演いたします。

桜美林大学大学院ご出身の 遠田恵子アナウンサーがご案内するラジオ番組です。 是非ご視聴ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪ ラジオ出演 ♪ NHKラジオ第一放送『ラジオ深夜便』 放送日 …

同窓生の植田 拓也さんの活動「ラジオ体操の健康効果に関する共同研究」が、かんぽ生命保険のIRとして掲載されました。

同窓生の植田 拓也さんの活動「ラジオ体操の健康効果に関する共同研究」がかんぽ生命保険のIRとして掲載されました。 下記URLをクリックすると、記事の詳細がご覧いただけます。 https://www.jp-life.jap …

2025年3月23日(日)「柴田 博先生を偲ぶ会」のご案内

「柴田 博先生を偲ぶ会」のご案内 謹啓 皆様ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 日本応用老年学会初代理事長で会長を務められていた 柴田博先生(桜美林大学名誉教授)が令和6年12月22日にご逝去されました 謹んで哀悼 …

2/28(金)同窓生の高田佳子さんがラジオ出演いたしました。(聴き逃し配信あり)

桜美林大学大学院ご出身の 高田佳子さんがラジオ出演いたしました。 聴き逃し配信もありますので、是非ご視聴ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪ ラジオ出演 ♪ NHKラジオ『Nらじ 午後 …

【放送休止】3/20(木)柴田博先生のインタビューをアンコール放送いたします。

【お知らせ】 下記にてお知らせした柴田博先生のアンコール放送ですが、 国会の予算審議委員会放送の影響で、休止となりました。 今後の放送につきましても未定です。 とりいそぎ、お知らせいたします。 (「NHKラジオ深夜便」ご …

森田 泰裕さん(博士課程在籍中)が、The 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019(第11回アジア/オセアニア国際老年学会議)のポスターアワードで受賞されました。

The 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019 (第11回アジア/オセアニア国際老年学会議) 2019年10月23日~27日開催 Relationship betwee …

1 2 »
PAGETOP